Nullyのぶろぐ

仙台から東京へ転勤したエンジニアのブログ

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ZendFramework2のパフォーマンスについて

前日書いた「TDC-PHP勉強会#24にて発表してまいりました。」にて、2012年のパフォーマンス資料を掲載していましたが、ZFコミュニティで活動していらっしゃるid:sasezakiさんより以下のご指摘を頂いたので、やはり本年度のパフォーマンス資料はあったほうがい…

Laquu.JSの新バージョンについて

現在Laquu.JSの新しいバージョンとして、Laquu.JS ver 2を作っていますが、1と2では何が変わるのか?というのをお伝えしておかねばなりません。 そもそもver2ってつくことになった理由 ver2と言っても内部を一新してるわけでもなく、新しい機能を追加したわ…

TDC-PHP勉強会#24にて発表してまいりました。

題名のとおりです。 2月23日にソシラボさんにて「Zend Framework2について」という内容で発表してまいりました。 発表内容について 今回発表した内容は表題の通りで、ZendFramework2についてです。 内容は、ざっくばらんに新しく追加された機能だとか、DIの…

TDC-PHP勉強会にてお話することになりました

ブログの更新自体、かなりご無沙汰になってしまい、WordPressの更新すら行ってない状態になるほどブログ忘れておりました\(^o^)/ (ZFに詳しいわけでもないですが)ZFerな皆さんごめんなさい(´・ω・`) で、話は変わりますが、2月23日にTDC-PHP勉強会#24に…