Nullyのぶろぐ

仙台から東京へ転勤したエンジニアのブログ

2018年の一年を振り返る

普段から振り返ることはしてはいるんですが、長期スパンでの振り返りをして、記憶力を呼び戻しつつ一年の総ざらいをしてみようと考えてみました。

他の人のが振り返るときに参考になれば良いな、と思いつつ、自身の振り返りをします。

振り返りとは

スクラムイベントの1つで「振り返り」と有りますが、取り組んできたことを思い出して立ち返り、課題または問題となったことや良かったことを整理して、次のスプリント(活動期間)で「どういった取り組みを具体的に取り組んでいくのか」をディスカッションを元に決めていく場です。(おなじみですね)

個人で振り返る事のメリット

一人で振り返ることで得られるものもあるので、自分はよく寝る前や打ち合わせのあと、飲み会のあとなどで簡単にさーっと振り返っていますが、長期間となると骨が折れます。

ですが、体験してきたことを思い返すこも脳の活性化(脳を働かせる)にも良いとどこかで聞いたので、取り組んでみることにしました。

また、ピーター・F・ドラッカー氏の著書の中でもトップレベルのビジネスパーソンであり続けるためのポイントとして

定期的に自らを振り返り、次に向けた改善点を洗い出す。

事を指しており、事を振り返ることでよりよい状況を見出すことを意識し続けるためにも取り住んでみようと思います。

今年起きた出来事の振り返り

  • 会社の立ち上げメンバーとして2年目に突入
  • スクラムに本格的に取り組むためスクラムマスターの検定を受け、無事認定される
  • スクラムの取り組み・理解を広げようとしていたところ、LeSSに出会い学び始める
  • エンジニア兼スクラムマスター(スクラムを社内に普及する活動)として働き始める
  • 「目指すべきはEbacky氏」を改めて認識し、アジャイルな状態を目指すにはどうすべきかを開発チーム内で考え取り組みを開始
  • 若いエンジニアが入社してくれて感謝感激雨あられ
  • 家族で沖縄旅行に行き、超絶曇天雨天のなか、最終日だけ快晴で、今年一番の夕日を見る
    • 沖縄の良さを再実感w
    • 加えて革人という革細工の工房でついにエイの革を使ったサンダルを購入(憧れの一品を購入)
  • 新たな取り組みとしてOKRについて学ぶ
  • 日本酒会という飲み会の名のもとに、会社の中で「お互いのことを理解し、同じ企業の人としてお互いを理解する場」を作り、お互いの関係醸成の場を作る
    • 実は昨日もその飲み会で10名弱で飲んできました
  • 西東京方面ですっごく美味しそうな肉バルを見つけてテンション上がる
  • 今まで一緒に働いてきた部下が1段階ステップアップしたので、ウィスキーバーに飲みに行くことに
  • 少しだけど、Go言語の学習を始める

主要な出来事をメインに書きましたが、思えば濃い一年を過ごしてきたなと思います。

特に、スクラムについて本格的に取り組み始めた(認定され、活動できる状態を作ったこと)ことが、今年一番のターニングポイントだなと改めて思います。

Ebacky氏との出合い

この場を借りて改めてEbacky氏には感謝の意を表します。

講師がこの方だったからこそ、今の自分がありこれからの自分を形成することが出来ると感じています。

色々と相談や自分の考え方へのフィードバックを頂けて、その節は本当にありがとうございました。

今でも感謝の心が絶えません。

私は常にEbacy氏の様な人物を目指し、Ebacky氏の様な人物を目指していくことをここで宣言します。

客観視した自分へのフィードバック

今年1年は他者への感謝が多い一年だった。

自分が成長するためのきっかけを作ってくれたり、そういった場を設けてくれた皆に改めて感謝をする必要がある。

また、ありとあらゆる(業務やそれ以外で)負荷をかけてもらえたこと感謝である。

今後も人への感謝を忘れず、お互い同じ視点で物事を進めより良い環境を作る事に誠心誠意取り組む必要があり、取り組んで実現できたときに他者へ還元できることを改めて翌年も取り組んていくこと。

振り返ってみて

今年は人への感謝や尊敬の念が耐えなかった一年だとおもいました。

今年中に取り組むべきだった事を実現できてないなと改て痛感しました。

人の働き方や考え方を変えていくには「自ら良き実践者であり続けることを翌年も意識し取り組んで」いきたいなと思います。

最後に

私に付き合ってくれた皆さんへ改めて感謝します。

この一年本当にありがとうございました。

また、来年もこんな自分に付き合っていただければと思います。